
社 内 活 動
社内活動の一部をご紹介いたします。
1.「仙台まち美化サポート」
2.「普通救命講習I」の受講 <2022.4>
3.「消火訓練」の実施 <2022.4>
4.「創業50周年記念祝賀会」の開催 <2022.10>
5.「福利厚生」イベント
1.「仙台まち美化サポート」に参加しています
-
【地域清掃活動を行っています】
・月に1回、営業日の早朝に会社前の通りを清掃しています。
・社員から有志を募り、毎回約20人が参加しています。
・拾うゴミの中ではタバコの吸い殻が多く、他にはペットボトル・空き缶やお菓子の包装などがあります。
・年中落ち葉が多く全ては拾えませんが、側溝の網蓋を塞いでいる落ち葉は取り除くように努めています。 -
【「仙台まち美化サポート」のかんばん】
画像をクリックするとかんばんの場所をGoogleマップで表示します。
2.「普通救命講習I」を受講しました
導入したAEDを周囲の皆様に利用してもらえるように
「杜の都ハートエイド」の協力事業所に認定していただきました。
-
AED使用や心臓マッサージを含む「普通救命講習I」を受講しました。 -
内勤社員も受講しました。(全社員が受講済みです。)
3.「消火訓練」の実施
防災活動の1つとして「消火訓練」を実施しています。(年1回)
-
近隣の建物から100m以上離れた資材置場にて、風の強くない日に実施しています。 -
期限切れの消火器と、”火”の代わりに”火の絵”を使用しています。
4.「創業50周年記念祝賀会」の開催
2022年10月、創業50周年を迎えたことを記念し
ホテル宴会場にて記念祝賀会を執り行いました。
-
各種の表彰も行われました。
(画像は「永年勤続表彰」) -
世情を考慮し、社員以外には社員のご家族などごく内輪の方をお招きしました。
-
お子様方には、保育士さんのもとプレイゾーンで暴れてもらいました。
5.「福利厚生」イベント
-
** 楽天年間シート ** 希望する社員が利用しています。
1試合(5名以内)を1名に割り当て、社員は家族や友人と楽しんでリフレッシュしています。
テーブルにフードやドリンクを置くことができて観戦位置も絶好です。
(2023年の利用希望者1人当たりの平均観戦数は3試合) -
** ボーリング大会 ** 年に1回程度開催しています。
そして、個人やチームの成績によって豪華賞品が当たります。
(大きなハンデキャップが付くので下手でも優勝候補です。)
尚、ゲーム後は食事会(宴会)を開いて社員の親睦を深めています。